関西鶴翔総会

 11   平成10 620  奈良 NTT万葉荘”       会席料理

奈良公園の緑に囲まれた静かな佇まいの“NTT万葉荘”で総会を開催、恒例、富士酒造様よりのおいしい地酒の差し入れがありました。春日大社から万葉植物園と散策し、高畑の茶房にて談笑のひとときを過ごしました。

 12   平成11 627  大阪市 KKRホテル大阪”   会席料理   *如松会と合同で開催

大阪城を一望に見渡すことのできる会場森之宮の“KKRおおさか”で、如松同窓会と合同懇親会です。男女の司会者の庄内弁での掛け合いも楽しく、如松同窓会の皆さんの女性コーラスの校歌は素晴らしいハーモニーでした。

13   平成12 521  京都 白 梅”(祇園)       京料理

最も京都らしい祇園の白川のほとり、料理旅館“白梅”舞妓さんが奥から現れそうな雰囲気の情緒たっぷりの会場で、京料理を味わいました。毎年大山の富士酒造様より頂戴するお酒「庄内の誉」、「雪の降る町」は京の料理にピッタリマッチ。皆さん上機嫌でした。

14   平成13 527  神戸市 “舞子ビラ”         会席料理

今回は2度目の舞子ビラが会場です。明石海峡大橋が開通して景色も一変していました。総会の後は明石海峡大橋を途中まで渡り、景観を楽しみました。舞子公園にある孫文記念館にも立ち寄り見学、案内役の斎藤興哉氏のお宅にもお邪魔しました。

 15回  平成14519日  奈良 “ 萬京 ”        会席料理

奈良薬師寺の近くにある創作料理のお店“萬京”での総会です。薬師寺の東塔(国宝)の上部にある水煙に因んだお料理、水煙蒸しがメインです。今回は、関西鶴翔同窓会ホームページの立ち上げが完了し総会にてお披露目をしました。

16回  平成15525  大阪市 “摩天楼 ”    中華料理  *如松会と合同で開催

大阪駅前第3ビル33階にある宮廷料理摩天楼 中国大飯店 眺望絶景のレストランです。如松同窓会関西支部との合同懇親会を記念して筑波大学教授 門脇厚司氏(34年卒)に「ヒトの子が人間になるということ」という演題で講演をしていだきました。
その後、関西鶴翔同窓会最長老の佐藤繁治氏(大正13年卒)と如松同窓会会員で奥様の陽子さんのお二人の乾杯の音頭で懇親会が始まりました。和やかな談笑風景があり華やかな会でした。

 17回  平成16523日  京都  “花の家 ”        会席料理

今回の会場は久々に京都の“花のいえ”です。京都の豪商角之倉了以の邸宅であったもので400年程もの歳月を経た庭園や建物など風情がある会場です。総会後は嵐山の天龍寺で小倉山を借景とした庭園を散策しました。

 18回  平成17528日  宝塚  “ホテル若水”       会席料理

宝塚歌劇場の近くにある宝塚温泉“ホテル若水”での総会です。総会前に温泉で寛ぐこともできるという企画でした。総会後は皆さんで手塚治虫記念館を訪れ童心に返り楽しみました。

19回  平成18528日  奈良  “信貴山観光ホテル”   会席料理

大阪と奈良の境界に位置する信貴山の中腹にある信貴山観光ホテルが会場です。JR大和路線の王寺駅よりホテルのマイクロバスで会場に向かいました。近くの国宝信貴山縁起絵巻で有名な信貴山朝護尊寺の本堂からの眼下に広がる景色を眺め広い境内を散策しました。

20回  平成19520日  大阪  中之島中央公会堂レストラン“中之島倶楽部”   洋風会席  *如松会と合同で開催

大阪中之島にある中之島中央公会堂は大正時代を代表する歴史的建築物として有名です。近年リニューアルされた地下のレストランが会場です。如松同窓会と合同の懇親会は和気あいあい。終了後、緒方洪庵の敵塾では庄内藩士の名前を見つけて感動する声も・・・。中之島バラ園で満開に咲き誇るバラの香りに包まれ散策した後、斎藤進会長が出展している鐘友関西美術展に立ち寄り会長の力作を鑑賞し美術談議に花を咲かせました。

21回  平成20年 6月 8日  京都  順正  会席料理

20年ぶり2度目の京都南禅寺門前“順正”での総会です。南禅寺を拝観し、琵琶湖疏水の一つ明治の頃に建設された新緑の爽やかな南禅寺水路閣あたりを散策。しました.

第11回総会〜第21回総会